京都伏見の清酒 豊 祝
                 
ほ う しゅく

ひとりごと
(株)豊澤本店 豊澤
5.京都伏見の水について
 伏見は昔伏水と書かれていたことからも分かるように大変伏流水の豊富な地です。世界水フォーラムが京都で開催されたのはついこの間ですがその会場で「京都盆地の地下は非常に水の貯まりやすい地層で出来ていてなんと琵琶湖の3/4ぐらいの水が貯まっているというようなことが説明されていました。そしてその水が湧き出てくるのが伏見の辺りとのこと。伏見に伏流水が豊富なのも当然ですね。このお水は京都盆地の地下でほどよいミネラルを含み中硬水となって湧き出ています。このお水がお酒を造るのにぴったりなんです。当蔵では伏見七つ井の一つといわれる「白菊水」を仕込みに使っておりますが、湧き出たそのままの天然水を使うことが出来ます。聞くところによるとこのように湧き出たそのままの天然水を仕込みに使えるところは全国でも数少ないそうです。この水があればこそきめが細かく、綺麗な飲み口としっかりとした旨味を持つお酒が出来るのです。
 ところで皆さんご存じでしょうか?その昔環境庁が「日本名水百選」に最初に選んだのが伏見の湧き水(御香水)だったと言うことを!酒造りに最適な伏見のお水は飲んでもおいしいですよ。そのままでもいけますし、このお水でお茶やコーヒーをたてたり、ご飯を炊くととってもおいしいですよ。皆さんも一度伏見にきて飲んでみてください。

前頁へ

TOPへ戻る